<戻る

     羅臼岳・海別岳(2010.3.1〜3)  

…米沢さんからのメール

 
大きな地図で見る

三峰の尾根から羅臼岳 
1620m峰から山頂溶岩ドーム 
下降ルンゼ中間部から知西別岳方面

 お久しぶりです。2ヶ月ぶり山に行ってきました。岩尾別温泉から夏道を辿りましたがガスがかかって、久しぶりの山で勘がにぶく、オホーツク展望台過ぎた辺りで雪の斜面に突入、夏道を見失って沢の斜面に入り込んでロスしました。

尾根に戻ると夏道が出て、弥三吉水手前まで楽でした。
極楽平から仙人坂をショートカットしようと左側の沢型にルートを採りましたが大鵬や北の富士の手形よりデカい真新しい熊の足跡が三峰方面に続いています。暫く足跡を利用して登りましたが尾根に上がった所で左手の沢に降りて熊と離れました。

いつもより景色が良いなあと思いながら快調に登って行きましたが三峰とサシルイ岳が目前に迫ってきました。
気が付くのが遅すぎますね。三峰の尾根に上がり、大沢の上部をトラバースしながら羅臼平に向かいました。
岩清水から雪は締まっておらず、腰まで潜る所も在り、岩を繋いで山頂まで登りました。

伊藤さんに登頂の報告したら南西ルンゼを降りてみたらと云われたので降り口まで行きましたが、下をのぞき込んだら恐怖感で足がすくみました。丁度、羅臼山岳会の方が登って来られたので30分程話し込んでしまいました。堕ちたら止まらないということで、南西ルンゼに12本爪とピッケルは絶対です。岩尾別ルート往復の予定でしたので6本爪とストックでした。

1620m峰から羅臼側のルンゼをストックのバスケットを外して慎重にバックステップで降りました。ザラメの下はストックが刺さらない程硬い箇所も在り、油断大敵でした。日も長いので知床峠から天頂山火口湖付近まで偵察しました。車の停めてある岩尾別温泉まで20q近い道のりはこたえました。

翌日は知床峠から天頂山、知西別岳と羅臼湖がきれいでした。 羅臼湖や天頂山火口湖はまだ氷に覆われていました。

釧路空港までの道中、網走地方は桜が満開、釧路地方は開花しました。両方の地域で同時に桜観たのは初めてです。
ANA羽田行釧路空港16:40発、保安検査も締切り後の釧路空港到着16:33着、レンタカー会社の女の子に先回りして段取りしてもらってなんとか乗せていただきました。山でノンビリし過ぎました。

次回は知西別岳の這松漕ぎにトライする予定です。
また報告させて頂きます。

※ 以下、写真のみ

左側 南西ルンゼ、右側 下降ルンゼ 

天頂山火口湖右岸から夕方の羅臼岳

天頂山火口湖からお昼前の羅臼岳 

天頂山(右)

天頂山から知西別岳と羅臼湖 

糠真布の満開の桜 1

糠真布の満開の桜 2

オホーツク海の夕暮れ

【行動記録】

5/18 7:20岩尾別温泉→9:00極楽平→11:50〜13:00羅臼岳→15:00知床峠→16:00〜16:20天頂山火口湖偵察→20:20岩尾別温泉 

5/19  9:45知床峠→11:15〜11:25天頂山→12:30知床峠 

■ 米沢さん、お疲れさまでした。岩尾別温泉から羅臼岳を経由して知床峠、天頂山、何とも凄い行程ですね。我々の年代でどこからそんな体力・気力が湧き出すのか、驚きです。EIZI@名寄さんやsakagさんを見ていても驚いていますが、この年代の個人差というのは日頃の鍛錬によって歴然と差がつくものなのですね。私も頑張らなければ・・・ついついそう思いました。それにしてもさすがに5月の北海道、道内に住んでいても写真を見ていて素晴らしいものだと感じました。やはりこの時期はカラフルですね。私の羅臼岳山行記は来年のこの時期にしたいと思っています。知西別岳の藪漕ぎトライ、ぜひ頑張って下さい。山行報告、楽しみにしています。

<最初へ戻る